Uber Eats(ウーバーイーツ)様には大変お世話になっております。
新しく配達員になる方に登録時、招待コードを入力してもらい、その新規配達員が条件を達成すると紹介料(紹介ボーナス)が貰えるシステムでは特に稼がせていただきました。
しかしながら先日以下のようなメールが送られてきました。

要約すると、こんな感じ。
・ブログ経由で新規配達員を登録させるのは規約違反
・ブログ経由でメールさせてから新規配達員候補に招待コードを送り登録させるのも規約違反
今までこんなこと言われたことなかったので、突然の規約違反通告にビックリしました。
Uber Eats配達員紹介ボーナス終了
ブログ経由での新規配達員登録が規約違反ということは、すなわち紹介ボーナスを受け取れないということになり、実質、僕のウーバーイーツ配達員紹介キャンペーンは終了したということです。
ただ不思議なのは他にもブログ経由で新規配達員を募集しているブログは数多くあること。
その方々に警告メールは行ったのだろうか…
むしろ僕のような底辺ブロガーを相手するより、そっちを取り締まってくれよと思いますが(;^ω^)
友達ならOK?
ブログ経由での新規配達員獲得はダメという規約らしいですが、ではどういう人なら対象になるのか?
と、言ったら、やはり友達や知り合いでしょう。
お互いを知っている仲であれば、その友達の招待コードを入力し新規配達員登録して紹介ボーナスをGETすることも可能なはず!
僕はよ~く考えました。
「じゃあまず友達になろうぜ?」
と(笑)
きっかけはブログ経由だけど、そのまま友達になってから新規配達員登録すれば、それは紹介ボーナスを貰う為だけに招待コードを打ち込んでもらうのではなく、きちんと友達が登録したということで有効になるはず。
一緒に実証しませんか?
このお友達になってから新規配達員登録して紹介ボーナスがGETできるかの方法を一緒に試してみませんか?
僕と友達になってくれた方へのメリットとしては
・紹介ボーナス15,000円を山分け
・Uber Eats配達員の基本をレクチャー
・【重要】紹介ボーナスだけで年間240万円稼いだ僕からの攻略法を伝授
・雑談
・サッカートーク
・年金相談
何でもついてきます(笑)
特に240万円稼いだノウハウを教えることは、とんでもない価値があると思いませんか?
僕も絶対に教えたくない極秘情報ですが、友達には教えちゃいたいと思います。
お友達になる条件
現在、ウーバーイーツ配達員の紹介キャンペーンが行われているのは新規エリアである、
・広島県広島市&福山市
・愛媛県松山市
・岡山県岡山市
の、3つ。
このエリアで新規配達員登録するお友達を募集中です。
尚、紹介ボーナスは30日以内に1回の配達完了が条件となっています。
まず最初に注意しておくことはウーバーイーツ配達員紹介キャンペーンは現在、最新情報が入りづらい状況になっていること。
全国のエリアが対象になっていた2月途中までは凄い活気で、確実に紹介ボーナスも発生していましたが、それ以降は各ブログも休止するところが多く、今や新しい情報はなかなか入って来ず、検証できていません。
Uber Eatsって頻繁に条件とか変えるので、すぐに情報が入れ替わるんですよね。
紹介ボーナスが貰えるはずが、いつの間にか新規エリアも紹介キャンペーンが終了していて紹介ボーナスが発生しなかったという可能性も御座います。
その点を考慮していただき、お友達に申し込んでいただけたら助かります。
尚、紹介ボーナスが発生しなくても僕の知識は出し惜しみせず教えるので、友達になってください!
ウーバーイーツ配達員になりたい方で、僕とお友達希望の方は下記を記入してメッセージお願いします(^^)/