どうも。
中高年齢40代で引きこもりニートのクズで御座います。
今回は僕のような社会最底辺のニートや、身体障害、精神障害で悩んでいる方だからこそお金が稼げる方法をご紹介していきます。
ただ最初に言っておきたいのは「楽して大金が稼げる!」等のおいしい話ではなく、あくまで副収入としてお小遣い程度の金額が稼げる在宅ワークであることをご了承ください。
まあ大金が稼げる可能性が無いとは言えないのも事実。
不労所得という夢を叶えられるジャンルであることは最初にお伝えしておきます。
怪しい在宅ワークに騙されるな!
最初に警告だけさせてください。
この数年でしょうか。
怪しい在宅ワークが多過ぎ…
「誰でも出来る簡単な作業」
とか言っておきながら、ニートには絶対にできない営業トークが必須だったり、そもそもTwitterで初めて話す相手に30万円もする投資教材を売りつけろっていう無理ゲーな在宅ワークも…
インディードのような大手求人サイトでもそんな怪しい仕事が蔓延しているので、是非気を付けてください。
僕が紹介するのは、そんな無理ゲーの仕事ではなく、自分が出来ることだけをする仕事です。
ニートや障害者でも出来る仕事

【自分の置かれた環境が武器になる】
これに尽きます。
ニートであればニートの立場が理解できるし、障害者であれば障害者の立場が理解できる。
そしてその経験がお金になります。

こちらのサイトで、あなたの知識が売れます。
自分では自身の経験なんて何の需要もないと思ってしまいますが、誰かにとっては心から欲しい情報である可能性も大。
例えば僕であれば、精神障害の障害年金申請代理専門の社労士になりたいと思っているので、精神障害者の方を理解する必要があります。
しかし精神障害者と知り合う機会もなく、もし知り合ったとしても、うつ病や統合失調症の実体験を詳しく教えてくれと言ったところで、門前払いを喰らうだけ。
そこで、もしこのサイトで精神障害のことを詳しく教えてくれる方がいたら、僕はその30分を購入します。
このようにあなたの経験は誰かの為になるのです。
ニートの場合
ニートというのは一日中家に引きこもり、起きたいときに起きて寝たいときに寝る。
近所の人に見られないよう部屋のシャッターを閉め、弟の結婚式にも出席せず、相手方家族がうちに挨拶に来たときも自分の部屋で身を潜め、嵐が過ぎ去るのを待つばかり。
この世に存在しないふりをするのも仕事の一つです。
こんな何の需要もないニートがタイムチケットで自分の30分を売る方法は何か?
まず一つは反面教師に使ってもらうこと。
新入社員や20代前半で転職をした人が「退職してニートになろうかな」と考えている場合。
【会社を辞めたいと考えているあなたちょっと待って!社会から脱落した男がどうなったかを教えます】
という内容でニートの30分を売りだしたらどうでしょうか。
辛くて仕事を辞めたいと思っている人は、辞めた後のことを心配しています。
その時に会社を辞めてしまった後、ニートになった自分がどうなったかを詳しく話してあげることで、その方の人生がかかる決断のサポートをしてあげられるのです。
もう一つはゲームなどの知識を売ること。
ニートは家に引きこもっていますが、何かしらはしているので、その好きな分野の知識が人並外れていることが多いです。
自分では当たり前と思っていたことが他の人は知らない不思議。
例えば僕はPCゲームのMODで遊ぶのが好きなのですが、そのようにゲームシステムを改造して遊べることを知らず、デフォルトのままでしか遊んだことがない人が実は多いです。
そんな人達に、この面白いゲームをもっと面白くする方法を教えてあげるというタイムチケットを売ることで収入を得ることが出来ます。
障害者の場合
身体障害者の場合は同じ身体障害を抱えた方にアドバイスを送る為の30分のタイムチケットを売り出すことも出来ますし、身体障害者の気持ちを理解したい社労士に需要があります。
精神障害者の方と接するときもそうですが、何の知識もないと、どうするのが常識なのか、何をしたら失礼に当たってしまうのかが理解できず、しどろもどろ状態になること確実。
そもそも「障害者」と言って良いものなのか、対面したときは、どのような言葉で障害を表現したら良いのか、新米社労士にとって、あなたの知識は欲しい情報ばかり。
他にも精神障害者の場合は、同じく心の病で悩む人のカウンセリングをしている方も結構いらっしゃいます。
同じ立場の先輩だからこそ語れる経験。
1時間1万円くらいの価格でタイムチケットを売っている方もいました。
うつ病、統合失調症、パニック障害、気分障害、PTSD、発達障害、ADHD、知的障害などの方の経験は何事にも代えがたい貴重な経験となります。
稼げるの?

時給制のお仕事ではない為、稼げるかどうかは、そのタイムチケットの需要次第ということになります。
しかし上記でも書いた通り、1時間1万円で売り出している人がいるということは、売れているからこそ。
時給換算1万円
毎日何枚も購入されるわけではないとは思いますが、例え1日1枚売ったとしても結構な副収入ですよね。
何も1種類しか売れないということではないので、新しいことを思いついたら、また新作としてタイムチケットで売り出せば、より多くの人に見てもらえて注文される確率が高まります。
苦手なことはしなくて良い
この副業の最大のメリットとしては、苦手なことは一切しなくて大丈夫なこと。
というより、自分の経験していないことは売れないので、必然的に自分の得意な分野だけをすれば良いことになります。
嫌なことせずお金が貰えるって最高!
それに自分がニートや障害者であることを恥ずかしく思っていたのに、その立場でお金が稼げることによって自信が持てるようになります。
さぁ!あなたも自信を持って仕事してみませんか?
わたしの30分、売りはじめます。+【タイムチケット】